日本テレビ系「24時間テレビ30 愛は地球を救う」(8月18日・後6時30分)でチャリティーマラソンランナーを務めるタレントの萩本欽一(66)が13日、神奈川県内で2日間の合宿を終えた。時折、降りしきる雨にも負けず、8時間かけて自己最長の28・4キロを走破。本番まで残り1か月。走行距離も70キロに決まり「どんなにつらくても、ニッコリ笑って走りたい。気持ちは年を取らないから」と、史上最年長での挑戦に改めて闘志を燃やした。 午後6時。スタートから8時間を迎え、ゴール地点の宿泊先に戻ってきた欽ちゃん。苦痛でゆがんでいた顔は、ゴールと同時に安堵(あんど)の表情へと変わった。 トレーニングは過酷を極めた。アップダウンの激しい山道に「夢も希望もないね」と苦笑い。時折、左手で腰を支える場面もみられたが、合間には「坂道はつらいからねー。あれ(欽ちゃん走り)をやってる方が楽なの」と、欽ちゃん走りをやる余裕もみせた。 初日は雷雨の中、約15キロ。この日も早朝から小雨が降り注ぐ悪条件にもかかわらず、自己最長の28・4キロを走破した。難コースにもかかわらず、2日間で計43キロを制覇し「スタミナ使い切らなきゃ、40キロぐらいは何とかなる」と確かな手応えもつかんだ。 欽ちゃんの脳裏には「どんなにつらくても、ニッコリ笑って走りたい」という思いが強い。5月27日のランナー発表会見後、全国各地から数十通の手紙が届いた...
ニュースの続きを読む(引用 livedoorニュース)
[テレビ関連ブログ記事]関連のブログ最新記事はありません
[テレビ関連の無料のレポート情報]■
精神科医熊木徹夫の無料音声レポート(13)テレビCMなどでも、おなじみになってきているジェネリック医薬品、
薬代が安くなることは確かに患者さんにとって朗報です。
しかし、本当にいいことばかりなのでしょうか。
将来の医薬行政をマクロから見てみると、また違った面が見えてきます。
…
■
”笑っていいとも!”のちょっと引いちゃう裏側あの”あいのり”ハオロンがフジテレビ系列人気番組、笑っていいとも!に出演したときのちょっと引いてしまう裏話です♪…
テレビ
スポンサーサイト